司法書士事務所で働く母の一日|子育てと仕事、両立の現実 2025.08.01(金) こんにちは。 今回は、当事務所にて主に経理を担当する私が子育てと仕事のリアルな部分を綴っていこうと思います✏️ 現在、私は4才の女の子の母として子育てと仕事を両立しながら日々の業務に励んでおり […] 中大通教生と司法書士事務所 2025.07.19(土) 7月に入ってうだるような暑さですが、皆様いかがお過ごしでしょうか? 通教生は8月のスクーリングに向けて必死にレポートの作成に勤しんでいることと思います。 さて、今回は、中央大学法学部の通信教育課程に通ってい […] 【日本のプロフェッショナル TACNEWS WEB】に掲載されました 2025.07.05(土) 久しぶりの更新となってしまいました。 司法書士法人洲鎌合同事務所、代表の洲鎌佑輔です。 弊所のコラムをご覧いただき、ありがとうございます。 この度、**資格の学校TAC** のWEBサイトに […] 令和6年度司法書士試験合格者3名入所のお知らせ 2025.01.13(月) 3名の令和6年司法書士試験合格者の入所お知らせをさせていただきます。 より良い登記業務及び法務サービスを提供するために新しく仲間を迎え入れられたことに感謝申し上げます。 まだまだ未熟な点もございます。 少しでも早く良い対 […] 2025年、はじまりました。 2025.01.07(火) 明けましておめでとうございます🐍 旧年中は格別のご厚情を賜り、ありがとうございました。 本年も事務所員一同尽力してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。 2025年はじ […] 忘年会を開催いたしました! 2024.12.14(土) 12月に入り、しんしんと冷え込む季節になりました❄️ 皆さまはいかがお過ごしでしょうか? さて、2024年も終わりが近づいたこの頃、忘年会を開催いたしました! 今年の忘年会は、秋葉原駅近くのイタリアンレスト […] 今年も事務所説明会を開催させていただきました。 2024.11.16(土) この時期恒例の事務所説明会を開催させていただきました。 毎年この時期は司法書士合格者の求人の流れが強くなる時期、今年も事務所主催です! 今回は昨年と変わり、他事務所さんと合同での開催となりました。 司法書士法人F& […] 受験生が実務の現場で働くことについて述べます① 2024.07.29(月) 今回は受験生に向けたコラムです。 試験終わり、落ち着いた頃に考えるテーマとして多いはずだと思いつづります。 司法書士受験中に実務に就かない方がいいのか?というお話についてです。 ネットで検索すればこれについては多くの議論 […] 司法書士試験、お疲れ様です。 2024.07.07(日) 司法書士試験、お疲れ様です。 試験直後のこの時期は燃え尽きている時期ですかね。 普段の生活に戻るにも少々時間が必要かもしれません。 膨大な知識を集約して一日に臨むので、体力、メンタル共に疲労感が凄いのがこの試験。 合格に […] 司法書士試験1か月前 2024.06.06(木) いよいよ1か月前ですね。 この試験は試験本番当日にピークを持っていくのが大変な試験です。 今の時点でピークでもだめ、とにかく調整に調整を重ねて知識の修正とブラッシュアップをするのが大事な時期です。 模試等が沢山ある時期だ […] 相続業務チーム、発足いたしました。 2024.05.29(水) ありがたいことに相続のご相談が最近増えております。 相続登記はもちろん、不随した預貯金整理等の相談等が多いです。 相続においては個々人のお客様によって内容が大きく違うこともあり、最初のヒアリングがとても重要。 そのことか […] 司法書士試験直前期 2024.05.14(火) 久しぶりの投稿になります。 受験生の方々はゴールデンウイークも終わり、司法書士試験直前期真っ只中という時期でしょうか。 この時期は模試が毎週のようにあり、その結果で一喜一憂していることも多いかと思います。 模試のことはあ […] 1 2 3 4 5 > >>